近代日本画の巨匠・富岡鉄斎は石上神宮の少宮司や大鳥神社の大宮司を任めた 後、明治21年から明治26年まで車折神社(くるまざきじんじゃ)の宮司を任めた。 そのため当神社には鉄斎の作品が多数(約百余点)伝わる。裏参道入口の社号標や本殿の扁額、 表参道脇の車折神社碑があり、さらに鉄斎が生前に用いた筆を2000本以上 納めた筆塚も存在する。